NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"diary" Page:104 ( 1719 bytes ) NoteID:omyqs , Image:"kaho80_std"
[1436]
げんま
2006年 4月29日(土) 12時56分 (SpeakID:huagf)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
件名:
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
ふつう
にっこり
むっ
あせあせ
ういんく
おこってます
ぐすん
同 URL:
メッセージ:
『青空の見える丘』、残るはクーデレのみ。 まだ終わってないですが、ゲーム的には普通の良作って感じでしょうか。 今は「○○重視」みたいなゲームが多いので、「普通の良作」って言えるゲームは稀だよね…… 【本日の散財:4/23~28】 ・コトブキヤ ワンコイングランデ 電脳戦機バーチャロン2nd 1BOX(10個入り)×7,140円 ・ソリッドシアター 薄荷屋Collection みずぎくらす BOX版(紺スクver.) 1BOX(12個入り)×6,000円 ・バンダイ EMIA フリーダムガンダム 2,100円 ・まんがタイムきららMAX 6月号 350円 ・鈴城 芹 『看板娘はさしおさえ』(1) 860円 ・愁☆一樹 『兄妹はじめました』(1) 860円 薄荷屋の紺スクver.はソリッドシアター通販を利用しましたが、いつの間にか近所に入荷してますた_| ̄|○ まぁ、通販特典の小冊子付きなので良しとしますか。 ワンコチャロン2ndは久留米にて。近所の店では結局入荷カットされたモヨリ('A`) 箱買いでダブリはベルグドル1Pカラーですた。 シクレのフェイ-イェンに付いてるバルの下半身が2Pカラーだったので、先日のバラ買いで出たバル2Pも完成(´ー`)ノ 出来は塗装、可動共に前作並みかと。 まぁ、可動はオマケ程度で考えるのが正解とは思いますが、関節がちょっと弱すぎな希ガス… 次はオラタンも出して欲しいところですが…無理っぽいなー(汗 それと武器屋は「ワンコイン」って使うのヤメレ(ぉ まぁ、グランデになる前も定価売りだとワンコインじゃなかったけど、グランデは明らかにワンコインじゃないじゃん('A`) EMIA自由、良く動くしポーズ取らせるとカコイイのですが、羽根が重くてほとんど自立できないのはどうかと(´_ゝ`) つーか羽根がデカ過ぎじゃないですか(汗 ウリの一つの筈の塗装も何か雑だし、自由は立体物に恵まれないなー(ぉ いつも思うんですが、「きららコミックス」って、同じ4コママンガの単行本と比べて明らかに割高なのは何ででしょうね? きららコミックスでも萌え要素の少ない?作品は680円とかなので、やっぱヲタの足元を見てるとかですかそうですか(ぉ
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[絶対★メイドさん至上主義!!]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE