 |
|
 |
|
 |
 |
|
先週は水曜にイムさん一家とモロ君達と平戸に魚と牛を食べに行って来ました。 mixiの日記と被るのでこちらではサラッと流しますが、 刺身に平戸牛のステーキに鯛茶漬けを堪能して7,000円ちょいの出費でした。たまの贅沢もいいよね。 のんびりと過ごせたし風景も綺麗で平戸ウマー(゚▽゚)ですた。
【本日の散財:5/28〜6/3】 ・ALI PROJECT/薔薇架刑 3,500円 ・AAA DEN-O form/Climax Jump 1,200円 ・THE IDOLM@STER/MASTERWORK01 2,000円 ・まんがタイムきららキャラット 7月号 350円 ・螺旋階段 シナリオU 1,890円 ・装着変身 仮面ライダー電王ロッドフォーム 2,100円 ・ユージンSR カプコンリアルフィギュアコレクション ファイティングジャム編2 7,560円
久々にガチャの袋買いとかしてみた。つーか数ヶ月前に予約してたんですが(ぉ もちろん本命は神 豪鬼のブリス版ですが(*´д`*)ハァハァ 魔法少女なデミトリも(*´д`*)イイ! アソートはデミトリとユリアンが各8個、神 豪気とユンはノーマルとシクレが各4個ずつ、ガイもAB各4個でした。 あと、カプセルの色が8種とも違うので、ベンダーの中を見ると、目当てのキャラが残ってるか分かるという、 アソート同様の良心的?配慮がされていますね。 シクレですが、豪鬼はミッドナイトブリスの低確率版(「弱P中K強P」同時押しで確実に変身するらしい)ですた。 ノーマルより大人しめのキャラっぽいのも好みですし、ガーターストッキング(*´д`*)イイ! ユンは上着とシューマイの被り物の無いやつ。ユンは付属品(シューマイの入った蒸籠と岡持ち)の芸が細かいですね。 全体としては造形的にも及第点レベルだし、一部パーツにプラを使って熱対策もされてるし、 塗装は前作みたいな塗料のはみ出しや付着、汚れもなく、出来は安定してると思います。 昔はこれで200円だった訳ですが、300円でクオリティを維持する為なら仕方ないところかなーと。
【日記コミュニケーション】 >10周年の節目には各某所からウサ耳絵やメイド絵や妖精絵やら届くといいなー(藁 10周年の節目にもメイド絵は届かないと思いますが、まずは9周年ヲメ(・ω・)/ |
|
|  |
|
 |
|